【課外】小見川青少年自然の家は楽しいな

2024/10/01

本日は、『小見川青少年自然の家』へ行き、『万華鏡作り&レクリエーション活動』をさせていただきました☆
新しく仲間入りしてくれたHくんも一緒に参加しました。

万華鏡作りでは、筒に紙を貼って巻いたり、絵を描いたりと、それぞれ個性が出ました。

中身のスパンコールも、それぞれ色んな形が入り混じっているのですが、Dちゃんは色合いや形にこだわり、中身を丁寧に選別してから入れていました。

どの万華鏡を覗いても、様々な色や形をしていて綺麗に仕上がっていました


レクリエーション活動では、スタッフのMr.先生が何種類も楽しい遊びを用意してくれました☆
自己紹介ゲームでは、みんなの好きな食べ物と名前を覚えて順番に言っていきました。

ここは、さすがにみんな間違えません
じゃんけんゲームでは、負けた方が勝った人の周りを走るというペナルティがありました。
Hくんは4回連続で負け続けて、4周連続で走っていました。

ドンマイ
その他、しっぺ遊びを進化させた、『ハイ!イハ!ドン!』や、『手拍子遊び』、ビー玉を転がしていく『パイプライン』、『手繋ぎかけ算』など、どれもとても楽しそうに盛り上がっていました。

その中でも、1番盛り上がっていたのが『パイプライン』と『手繋ぎかけ算』です。

みんなで息を合わせて集中しないと、途中でビー玉が落ちてしまうので、最後まで転がす事が出来ません。
そして、最終の人がゴールの缶にビー玉をいれなければならないのですが、通常の距離だと意外と早くクリア出来ていました。

しかし、距離を長くしたり、ビー玉を2個に増やしたりすると途端に難しくなり、なかなかクリア出来ませんでした。
最初から座った姿勢で転がしたり、交互に並んで転がしたりと、子ども達はみんなで試行錯誤して挑戦していました。
何度も何度も挑戦して、最後は見事クリア出来ました♪

『手繋ぎかけ算』では、1から30までの数字を3の段のかけ算に合わせて、みんなでグルグル回っていくのですが、これもまたひと苦労でした。

3の段なので簡単に出来そうですが、リズムに合わせるとつい逆に足が出てしまったりするようです。
中でもEちゃんは、みんなより小さいので両側から引っ張られ、操り人形のようになりながら頑張っていました。
かけ算も苦手でしたが、おかげで3の段は覚えられたかなー?

様々な遊びをしてどの子も疲れたようでしたが、みんなが一致団結したような気がします。
普段、カードゲームなどをして一緒に遊ぶことはありますが、今までこのように、みんなで協力して何かを成し遂げる、ということはなかなか出来ませんでした。
今回のレクリエーション遊びを通して、『みんなと一緒に何かを達成させる喜び』を感じてくれたなら、とても嬉しく思います。

Mr.先生、とても楽しかったです♪
『小見川青少年自然の家』の皆さま、いつもありがとうございます☆
また来月、楽しみにしております

お知らせ&ブログ

一覧

メニュー

080-2301-5098
火、木曜 10:00~16:00
  • メールのお問い合わせ
  • カウンセリング予約 欠席連絡

アクセス

〒289-0612
千葉県香取郡東庄町石出1599(旧石出小学校)

PAGE TOP