【工作】魔法の石鹸作り&ゲームDE自然体験

2024/06/25

本日の課外学習で『小見川青少年自然の家』へ行って来ました☆
今回は、「魔法の石鹸作り&ゲームDE自然体験」です。
石鹸作りでは、指導員のナカコ先生に教わりながら、自分たちで好きな色を選んで、石鹸の中にいれる飾りを作っていきました。


赤、青、緑の食紅を使った3色を混ぜ合わせて、好きな色を作り、型に流しいれました。
まるでゼリーのように綺麗な色で、なんだか美味しそうに見えました

固まるまで時間がかかったため、残念ながら、完成品はおウチに帰ってからのお楽しみになってしまいました、、。
ゲームDE自然体験では、外が暑かったのもあり、はじめは室内で行いました。

1人を除いて、全員がお題のカードを見て、そのカードに書かれていたモノが何だったのかを当てる、というゲームをしました。
Fくんは、張り切って1番乗りでお題にトライしました。
Fくん以外の人たちは、決してヒントを出さずに、Fくんに質問されたことをYESか NOでしか答えることが出来ません。
最初のお題は、ゴリラです。
水の中にいる?地中にいる?サバンナに住んでる?
4足歩行?

たくさん質問が出ましたが、なかなか当てることができません。
いくつもいくつも質問をして、やっと正解を当てる事が出来ました。
全員、お題にトライしましたが、いろんな質問をすればするほど悩んでしまう子もいたようです。

ひとしきり遊んだ後は、外へ出て「カモフラージュ」というゲームをしました。
庭の端っこにロープが張ってあり、そのロープの中には隠された自然以外のモノがいくつもあります。
それを全員で探すのですが、みんな、なかなか見つける事が出来ませんでした。
全部で15個隠されていたのですが、最後の1つが本当に難しかったー!

イミテーションの虫や葉っぱなどが、本物の木の枝に隠しされていたり、草の中にひっそり置いてあったり、よーく見ないと全然わかりませんでした。

このゲームにはメッセージがあり、人間が外遊びの後に置き忘れてしまったりしたオモチャの虫などを、鳥や動物たちが本物と見間違えて食べてしまう。
それが原因で、自然界の生き物が簡単に死んでしまう。
だから、人間にとっては些細な事でも、とても気をつけなければならないんだよ、という意味が込められているそうです。

単純に隠されたモノを見つけ出すゲームだと思っていたのですが、こんなメッセージを訴えていると知り驚きました。
子どもたちにも、あらためて自然について考える良いきっかけとなったのなら嬉しく思います。
ベル先生、ナカコ先生、何個も楽しいゲームをありがとうございました

とても楽しい時間でした☆
また来月、よろしくお願い致します。

お知らせ&ブログ

一覧

メニュー

080-2301-5098
火、木曜 10:00~16:00
  • メールのお問い合わせ
  • カウンセリング予約 欠席連絡

アクセス

〒289-0612
千葉県香取郡東庄町石出1599(旧石出小学校)

PAGE TOP