【工作】バスボムの「シュワシュワ」の正体は、〇〇と〇〇でした。
2024/01/11
みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致します☆
新しい年がスタートしました。
新年度の第一弾は、前回に引き続き、ナナコトヤオキの仲間のお母さんがワークショップを開いてくれました。
今回は、『カラダに優しいバスボム作り』です。
材料は、重曹、クエン酸、植物性ミネラル。
その他、食材を元にした色粉やお花です。
はじめは、市販されている食紅を使用しているのかと思っていたのですが、何色もあるし、グリーンの粉はまるで抹茶のようだなーと思っていました。
それもそのはず、本物の抹茶の粉でした。
その他にもたくさんの色があり、全て食材だというので驚きました。
口から入れられるものなので、もちろんカラダに優しいはずです。
みんなで、重曹とクエン酸を混ぜ混ぜし、ミネラルや色粉を少しずつ足していきました。
少しだけ、アロマオイルで香りもつけました。
よーく混ざったら、型にいれて乾燥させます。
少し時間をおくと、まん丸のバスボムがキレイに出来上がりました☆
見た目も可愛く、カラダにも優しい。
今夜のお風呂がとっても待ち遠しくなりました。
本日も、忙しいなか楽しいワークショップを開いてくださり、ありがとうございました
新しい年がスタートしました。
新年度の第一弾は、前回に引き続き、ナナコトヤオキの仲間のお母さんがワークショップを開いてくれました。
今回は、『カラダに優しいバスボム作り』です。
材料は、重曹、クエン酸、植物性ミネラル。
その他、食材を元にした色粉やお花です。
はじめは、市販されている食紅を使用しているのかと思っていたのですが、何色もあるし、グリーンの粉はまるで抹茶のようだなーと思っていました。
それもそのはず、本物の抹茶の粉でした。
その他にもたくさんの色があり、全て食材だというので驚きました。
口から入れられるものなので、もちろんカラダに優しいはずです。
みんなで、重曹とクエン酸を混ぜ混ぜし、ミネラルや色粉を少しずつ足していきました。
少しだけ、アロマオイルで香りもつけました。
よーく混ざったら、型にいれて乾燥させます。
少し時間をおくと、まん丸のバスボムがキレイに出来上がりました☆
見た目も可愛く、カラダにも優しい。
今夜のお風呂がとっても待ち遠しくなりました。
本日も、忙しいなか楽しいワークショップを開いてくださり、ありがとうございました